fc2ブログ
リソーネット応援団
リソーネットの商品のお問い合わせを主体にネットショップでは説明しきれない商品の補足説明を行います。
202304<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>202306
ボックスカバー
リソーネットのホームページではパレット用ボックスカバーを販売しています。
このパレット用ボックスカバーの商品名はボックスカバーという商品名だけでは分かりにくいので、より具体的にイメージを行っていただくためにこの商品名にしました。

本来は、パレット上の箱が移送中に崩れたりしないように、また、保管中にほこりが付かないようにとの目的だけでなく、車や機械、装置、電気製品などを覆うために上から被せる箱型のシートです。

発売当初はどのようなルートや目的でのご注文を頂けるのかと思っていましたが、ホームページにお越しの皆様はよくお考えになって、パレット上の荷物の保護の目的の方は2割程度で、他の方はそれぞれの目的に合わせてシートの種類や仕様をご指定いただいています。

ファスナー、マジックテープ、開閉用切り口、覗き窓などのホームページには記載のない付属物や台形、円筒形などの様々な形状、更にはブルーシート、UVシート、透明シート、防炎シートなどのシートの種類のご指定を頂くこともあります。

ご使用目的としては、ほんの一例としてパソコンサーバーの防塵、光センサーの防水、愛地球博の自動改札機・パビリオンディスプレー、鉄道軌道の差し替え装置、大型防衛用計測装置、袋体の荷崩れ防止などのカバーとしてお使いいただいています。
シートの種類も、同じ形状で色を変えて内容物が分かるようにする、内容物が透けて見えるように透明な塩ビ透明シートや半透明なUVクリアーシートにする、火災時の危険防止に防炎シートを使う、耐久性のためにUVシートを使用するなどと様々なシートをご指定いただいております。

勿論、一枚からのご注文も承っていますが、時には大型のボックスカバーでも数百枚のご注文を頂くこともあります。

嬉しいのは装置などのお図面を頂いてそれに合わせてボックスカバーの設計のお手伝いをさせていただく時です。
設計料を頂くこともなく図面を作りますが、その図面にご満足頂きご注文を頂くことはメーカーにとりまして本当に嬉しい一コマとなります。

ボックスカバー


製作コストはシート代に加工費が基本ですから安く仕上ることが出来、ご注文いただいた皆様は驚かれています。
お蔭様で値引きの要請を受けることもありません。(笑)

このような状況から、近々、「立体保護カバー」として、「パレット用ボックスカバー」とは別にサブページ(新アイテム)を作る予定です。

その節は、目的に合わせて沢山のご要望を頂けますよう、よろしくお願い申し上げます。




ブログランキングに参加しています。

FC2 Blog Ranking

スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.