fc2ブログ
リソーネット応援団
リソーネットの商品のお問い合わせを主体にネットショップでは説明しきれない商品の補足説明を行います。
200909<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>200911
キーホルダー? キーリング? ワイヤーロック? リングクリップ?
当社のホームページにキーリングが掲載されています。

キーリング

この商品は当初、自衛隊のご依頼により開発した製品です。
アメリカでリング状のワイヤーで出来た緊締具を見つけた隊員の方が日本でもこのような便利なものが出来ないかとのご相談がきっかけです。

現物は15cm位の細いワイヤーの両端にネジが付いたものでネジがボルト/ナット式で、ナットがボルトに被さるようなネジ蓋となっていました。
非常にシンプルな構造なので多方面の用途に対応できる構造です。

現物がシンプルなので、改良することは容易です。
自衛隊のご依頼の主用途は書類をまとめて一つの束にすることで、束にした後は外れないようにしてほしいとのご要望です。

自衛隊の書類となると公文書の性格を帯びていますから、長期の保存に耐えることが必要です。そのため耐久性があり錆びない材料としなければなりません。

そこで、主要部のワイヤーをステンレスのワイヤーとすることで、防錆は勿論のこと、強度を高めることで両端を繋いだ時に応力で丸い形状になり、また、嵌合箇所がしっかりと張った状態を維持して外れ難くなります。
早速、数種類のステンレス製の細いワイヤーを入手して目的に合った反発力(内部応力)のあるものを選びました。
更に、より確実に反発力を維持させるためにステンレスワイヤーの周りをナイロンでコーティングすることを思い立ち、試作すると、リング全体が硬い感じになり反発力が大きくなりました。ステンレスのみの場合に比べるとリング形状が完全な円形になりませんが、ジョイント部材の取り付けが容易になります。また、ステンレスワイヤーの破損を防ぎより耐久性が増してきます。
但し、このナイロンコーティングを施したステンレスワイヤーの製造には相当量のロットが必要となり、その分予定の受注数量を大幅に超えた製品在庫を抱えることになります。
でも、より良いものを作るためには仕方ありません。納入後の多量の在庫は当社で持つことに決めました。

もう一つの部材の嵌合部は手間の掛かるネジでなくワンタッチ式のジョイント部材にすることにしました。
ワンタッチ式にするには出来るだけ機械的な要素を省いて行く必要があります。また、嵌合可能で単純な形状にするために金型を作って抜き加工と絞り加工を行う必要があります。
その加工性と防錆を備えたものは金属としてはやや柔らか目な真鍮の板です。強度と耐久性を考えれば、板は小物の割にはやや厚めになります。その板を抜くわけですから、抜いた後に(厚めな分と柔かめな分だけ)バリが出やすくなります。
バリは内面に出てくるので安全性に問題はないのですが、やはり万一を考えてめっきを行うことにしました。勿論、それだけが目的でなく、真鍮の表面硬度を高めてより強靭にする意味もあります。

出来上がった商品は幸い思ったとおりの商品になり、自衛隊に納入し好評を得ることが出来ました。
商品の性能と使いやすさには自信があったので、多量の在庫の処理と金型の償却は追加注文を待つことにしました。
「損して得取れ」といった按配です。

キーリング1 キーリング2キーリング3
 
運の善いことに数ヵ月後に直ぐに追加のご注文が来ました。
ところが、ご注文の数が多く、在庫を超えた数量です。
嬉しいような困ったような心境です。
と申しますのも、これだけの数量のものが出回れば後の追加のご注文が期待しづらいからです。

そのためにインターネットでの販売も考えて、当社のホームページにも掲載することにしました。
商品名は自衛隊からの発注名称の「ワイヤーロック」です。
(私も不勉強のため、その品名が一般名称だと思っていたのです。)
しかし、一般の方には分かりづらいためか、このサブページへの訪問者が非常に少なく期待はずれになってしまいましたが、ある時、防衛省のときと同じく、たまたま海外で類似品(といっても冒頭のようにこの商品のほうが古くから出回っています。)を見た方が日本でも売っていないものかどうか探し回られて、当社の「キーロック」のページに辿りつかれたそうです。
ショッピングバスケットの備考欄に経緯が書かれていたためそのことが分かったのです。
また、海外では「キーリング」という一般名もその備考欄で知りえました。
当社も直ぐに名称をそれに替えることにしましたが、いくらなんでも一般名とは言えそのままでは気が引けるので、「RSキーリング」としました。

その後は偶にご注文をいただけるようになりましたが、当初のご依頼時の目的からすればどうもしっくり来ません。
書類を綴じる目的だったので、出来るだけシンプルで丈夫で安全な構造(形状)にしたので、一般の方には物足りなく思えたのでしょう。

私もキーホルダー用に使っていますが、10年以上経過しても何の支障や変化もありません。使っていると当たり前すぎて、自社のキーリングを使っていることを忘れていました。

その後、一年に一度の自衛隊からの注文が毎年続いて、今月も出荷いたしましたが、その時に在庫を確認したら出荷後でもう数百個しか残っていません。
ようやく在庫がなくなってきたのですが、自衛隊の方からは評価されて、一般の方への販売量はごくわずかといったことが不思議でなりません。
元々一般受けのする商品でないのか、宣伝下手なのか、商品名と実物がマッチしていないのかのどれかでしょうが、当社のメインの商品でないためにホームページに掲載しただけで何の手も打ってこなかったことも原因でしょう。

この記事をお読みになった皆様の中で、良いネーミングがございましたらお知らせいただけないでしょうか。
採用の場合は、この商品の10個セットを差し上げます。

FC2 Blog Ranking

スポンサーサイト



テーマ:おすすめ商品 - ジャンル:育児

copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.