現在、本格的な生産に入りました。


昨年末に蓄光のマルチの糸で平たい織り紐の開発に成功したことに続いてのもので、これで一通り当面の蓄光製品の開発は終わりました。


近いうちに皆様も店頭で弊社製の蓄光製品をご覧になることでしょう。
ところで、弊社の蓄光反射ベストに使用されているベルトに付きまして、今回蓄光反射ベストの大量の受注に伴い蓄光ベルトも大量に生産し、この蓄光ベルトにつきましてはリソーネットのホームページで一般の方々にも販売することに致しました。




以前の蓄光ベルトに比べて、樹脂原料をやや柔かくして、糸(モノフィラメント)の太さを細くしました。
従来は蓄光ロープ用の糸を転用していたためにベルトが硬いものになっていたので、縫製してのご利用に一般のミシンでは難がありましたが、今回のベルトは一般のミシンでも対応できるのではと思います。
輝度に付きましては、従来品と比べても遜色ありません。
しかしながら、本格的な蓄光を目的とした蓄光発泡シートやマルチの糸で平たい織り紐に比べると劣ります。
お子様の衣服やかばん、ランドセルに付けて安全性の向上、お年寄りの目印用など縫製を行えるようになりましたので様々な用途が考えられます。
皆様がそれぞれのアイデアでこの蓄光ベルトのご利用をいただけますことを願っています。
ブログランキングに参加しています。

昨年11月頃から、防音用スポンジマットの出荷数量が飛躍的に増えています。
従来はお問い合わせのメールを頂いて、いろいろとお答えした後に敷き込みのための割付図面などを作成した後にご注文を頂くことが多かったのですが、最近はお問い合わせもなく、一件でいきなり100枚以上のご注文を頂くことがよくあります。
その方達の殆どは、フチ材やテーパ材、強力マット・21mmタイプ、強力マット・21mmタイプ専用フチ材の各必要枚数も計算(割付)され、同時にご注文なさっています。
また、音の問題を部分的な箇所とお決めになってその箇所に必要な枚数をご注文なさった方が防音効果に満足なさって、全面に敷き詰めるため追加のご注文を頂くこともよくあります。
つまり、一件あたりのご使用枚数が増えて、更にご注文件数も増えた結果、相乗的に出荷数量が増えてきたようです。
お問い合わせの件数が減ってきたにもかかわらず、出荷数量が増えたことは、当社のスポンジマットや床衝撃音の防止方法が皆様にご評価頂き、少しずつ認知されてきたともいえます。
メーカーとして大変に嬉しく思っています。
発売当初(約10年前)はスポンジマット単品で、次第に補助材を加えて現在では防音マットシリーズとして品揃えがほぼ完成しました。
また、10年の間に関連商品(ワーキングマット、クッションマット、強力マット)も加わってきました。
このような状況の中で、本体のスポンジマットは十分な在庫量を確保するために1ロットで数万枚の生産を行ってきたのですが、今回は計画を大きく超えた出荷量のため在庫の不足が懸念され、急いで前倒しの清算を行っていますが、原板よりの生産のため相当の生産・加工日数が掛かってしまいます。
そのため、出来上がり予定日の今月の22日までに数日間、スポンジマットの在庫がゼロになる事態も予測されます。
その間にご注文いただく方々にはご迷惑をお掛けすることになり、大変申し訳なく思っています。
今後は、在庫数量が5000枚を割った時点ですぐに生産を行うことで在庫がゼロになる事態を防ぐつもりです。
ブログランキングに参加しています。

本年も何卒よろしくお願い申し上げます
さて、昨年後半より蓄光製品の開発依頼のお話をしばしば頂いています。
弊社(グループ)の場合、蓄光製品を10年以上前から製造販売していますが、アイデア商品的なものからは距離をおいて、主として官公庁向けに納入を続けています。


元々、マルチの糸や太めのモノフィラメント等の繊維素材、それを使ったロープやベルト等の中間資材的なもの、更には腕章や安全ベストといった最終製品を手掛けています。
また、シート類に付きましては発泡して蓄光効率の良い発泡シートを素材として提供してまいりました。


今年は年初よりマルチのモノフィラメントおよびそれを使った縫製可能な柔かめの平紐(ベルト)、モノフィラメントで出来た丈夫で硬めのベルトおよびそれの応用品、さらには蓄光効率がよくカットが自在な安価な蓄光発泡シートを一般ユーザー向けに販売を行おうと思っています。
これらの商品に付きましては既に販売先が決まっていますが、ホームページ上でもいくつかは販売を行って行きたいと思っています。
蓄光糸は生産効率やロットの関係で価格が非常に高くなるため受注生産のみを行って、全量を官公庁向けに出荷してまいりましたが、最近生産量が増えて一般向けにも販売できる価格帯になってまいりました。
シート類に付きましては、蓄光製品への関心が高まっている今が時期と捕らえて、当社の得意な発泡製品で展開することとしました。
厚さは2~3ミリとして、裁断やカットが非常に容易でワッペンのように縫製や粘着が簡単に行えるものです。
価格は従来の薄いシート類に比べても数分の一に設定する予定です。
メーカーならではの強みを十分に生かすつもりです。
但し、このシート類に付きましては現在のところ販売先が決まっていて、インターネットでの直販は行わない予定ですが、3月頃までには量販店に出回っているかもしれません。
最近、幼児や年少者が被害を受ける犯罪が多発しています。
これらの犯罪予防に弊社の蓄光素材や蓄光製品が少しでもお役に立てばと思っています。
また、事故や災害時に備えた目印・誘導品としてご使用されることを願っています。
ブログランキングに参加しています。

テーマ:こんなのどうでしょうか? - ジャンル:趣味・実用